ほぼ日刊双極性日記

双極性障害持ちの日常を中心に。最近ミニマリスト目指し始めました。

2015年7月27日

 7時半起床。

 

 珍しく7時台に起きられたので、まずはひげを剃る。その後、朝食をとり、片付けで出たゴミ(20リットル袋2袋)を出しに行く。そのままシャワーを浴びてといけば良かったのだが、ちょっともたもたしているうちに時間は過ぎてゆき、シャワーを浴び終えて、出かける準備ができたのは、10時半前だった。何で、起きてから3時間も経ってるかなぁ。

 

 11時15分作業所着。今日も札幌シティガイド検定の勉強をする。ところで作業所のスタッフさんから、夏の間は食中毒対策でご飯は12時15分までしか取っておかないという通達が。すなわち12時15分以降に作業所に行ったら食事がないということだ。これは遅刻常習者の自分にとっては厳しい。作業所への通所回数が減るかもしれない。

 

 作業所の後、大通のワイモバイルのショップへ。片付けで出た携帯2台を処分してもらう。こうすれば、ただ燃やせないゴミとして捨てるよりはリサイクルになるだろうという考えからだ。その次は札幌駅前のヨドバシカメラへ。プリンターの空トナーとこれも片付けで出たパソコンのバッテリーと使わなくなったモバイルバッテリーをリサイクルに出すためだ。プリンターのトナーのリサイクルボックスは店舗の奥の下りエスカレーターのところにあったので、そこに置いてくる。はっきり言ってわかりにくい。バッテリーのリサイクルボックスがどこを探してもないので、店員さんに聞いてみるとリサイクルボックスは置いてないが、お店で引き取ってくれるとのこと。その場でバッテリーを渡す。

 

 これで任務完了なのだが、ビックカメラはどうなのかなと思いたち、ビックカメラへ移動。ビックカメラはトナーのリサイクルボックスをトナー売場の中に置いており、非常にわかり易かった。バッテリーのリサイクルボックスはやはりなかったが、おそらくヨドバシカメラと同じ対応なのだろう。

 

 帰りは地下鉄ではなくJRで帰る。これは地下鉄を使うよりも30円安くなるというライフハックだ。因みに作業所から直接家に帰ると地下鉄代は320円なのだが、札幌駅まで歩いてそこからJRで帰ると260円と60円も安くなる。これから作業所の帰りは毎日札幌駅まで歩いて60円浮かせるライフハックを実践しようか。交通費助成カードの残高も少なくなってきたしね。

 

 夜は少しうとうとした後、昨日の片付けの記事を書く。その記事がこちら。

 

hobonikkan-sokyoku.hatenablog.com

 

その後、今日の日記を書いて、大型ゴミの処理方法について調べる。2時就寝。

 

【かかった時間:約45分】